Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すげーーはまってたぞ!懐かしい動画ありがとう
プロレスがゲームで出来るという事で、まさに革命的だったんだよね。面が進むと敵もかなり強くなるため、なかなか先には進めませんでした。アイデアだけでなく、ゲーム性もなかなか良く出来ていて、名作だと思います。
コメントありがとうございます。敵が赤くなるとどうにもならないのが辛かったです。
懐かしい、近所の風呂屋にこのゲーム置いてあって友達みんなと風呂上がり、フルーツ牛乳飲みながらプレイするのが定番だったなぁ
高校生の頃にはまりました。懐かしい。現代版で復活して欲しい。
数十年前なのにレフリーのカウントが耳に残ってますw
スリー⤴
懐かしいですねWかなり昔ですよ。裏技?の様な事が好きで、相手の選手のスタミナがないのにわざと『ナックルパート』とかの小技をかけてあえてホールしなかったらんですよ。そうしたら『ワー!』とか叫んで倒れて勝手に勝ちました🤣🤣🤣
プァン~プゥ~プゥぃ~地元では、こんな感じで認識されてました
これが格闘ゲーム基礎を作ったゲームな気がする
懐かしい。自分と敵との位置(左右)が入れ替わる技があるので把握しておくこと。場外出て戻ったら必ず敵が敵コーナー近くにセットされる。とにかく敵を自分の左に置くようにして逃がさないこと。敵が赤くなったら逃げられないので体力ある味方にタッチするか、そのまま受ける。黒タイツにはボディスラムまでしか効かない。これら把握すると永久ループでした。
駄菓子屋で開店から閉店まで飯(菓子)も食わずにワンプレイで粘り、店の婆さんに「お金返すから店しめさせてくれ!」って呆れられた思い出のゲーム。 まさか集金の箱に20円しか入ってないなんてあの時の婆さんは知らなかったろう。婆さんからギブアップとったせいかほどなく違うゲームに替わったのは言うまでもない。
コメントありがとうございます。本作はゲーセンより駄菓子屋でロングランを記録した作品です。夕方くらいに駄菓子屋行くとだいたい誰かがプレイしてましたっけ。それにしても開店から閉店までワンプレイとはかなりの手練れの方ですね。
@@bank8993 このゲーム、お待ちでしたら真面目に買いたいです。
懐かしいです❗高校生のとき、修学旅行先の京都でもやった覚えがあります。アメフトのゲームもはまったなぁ😃
「ワン、ツー、スリー」のコール懐かしいなあこれ上手い人はワンコインで菓子喰いながら技決めて永遠と遊んでたな~
コメントありがとうございます。この時代は同様の作品が多数ありましたね。よき時代でした♪
ほぼ永久にできましたね僕は😄懐かしい
懐かしい…アッポーと同じぐらいハマったゲームだったな。
この頃、高校生でした。18~19秒でピンフォールあるいはギブアップを取る技順があり、もう忘れてしまいましたが、最後はジャーマンかコブラツイストでしたね。ボディスラムやラリアートで立ち位置を入れ替えて交代させないのがコツでした。
小学生の時に何度もプレイしました。本当に懐かしい。
私もです、懐かしすぎます。
これ、ハマリましたねぇ覆面の体力をギリギリまで削った後、ジャーマン・スープレックスを奇麗にキメたまま、カウントスリーを取ってもらう勝ち方が大好きでした
コメントありがとうございます。ジャーマン決めカッコイイですよね♪ちなみにコブラツイストを自陣近くで掛けると黒パンが割って入る前にギブ取れた気がします。
@@bank8993 さんありましたね私は通常のスタイルとして、ボディースラムとかで自分と相手の左右を入れ替え、自分が右側になってタッチなどさせるものかと阻んでいた記憶がありますw
覆面の体力がある時にコブラツイストかけて太ったグレートカブキみたいな相棒にコングで殴られるのが面白かった。
懐かしいですね〜最初プレイした時、操作がよくわからなくてヘッドロックだけで倒したの思い出しました❗️
懐かし~私の頃は1回30円でしたね。相手によって効かない技があったのを覚えてます。
コメントありがとうございます。黒パンの方は投げ技全般(ボディースラムを除く)が掛けられないです。
半世紀以上 山ほどゲームをしてきましたが、このゲームを超えるものには出会えてません。
コメントありがとうございます。本作はかなりやり込んだ方が多いみたいで嬉しい限りです!昔はこういう名作が沢山ありました(*^^)v
いくらなんでもそれはなかろう笑
私もそう思うよ。リアルなモノは増えたけどね。制限あるハードの中で、組み方が大事、痛め技から大技への組み立て、リング外での攻防、乱入時に客が逃げて椅子が散乱と言ったプロレスの要素がてんこ盛り。
当時、私の周りでは、乱入するレスラーは、馬之助と呼称されていました。笑今考えると、場外乱闘は、ゲームオーバーのフラグだったんだなぁ。それとゲームデザイナーは猪木信者だと思う。色々と制約があっただろうに、芸が細かいんだよねぇ。
2年前のコメにレス入れるのも、なんですが……レス入れる事にしました。(^_^;)此方は、乱入するレスラーの事をジェットシンと呼んでましたね。(笑)因みに、場外乱闘の戦いを覚えると。こちらがリングアウト勝ち出来ます。場外乱闘の際、相手レスラー(マスクマンorアンドレもどき)の両腕が下がった時じゃないと。こちらが相手に組めずに、一方的に鉄柱攻撃を喰らいます。(泣)両腕が下がった時に組んで技選択ボタンを連打して『鉄柱攻撃』を選択すれば。マスクマンorアンドレもどきの額を、鉄柱に打つける事が出来ます。上手くタイミング良く、鉄柱攻撃を2回決めて。急いでリングに上がれば、こちらがリングアウト勝ち出来ます。
ビー玉、メンコの時代からTVゲームが世に出てきて、アーケード、家庭用コンシューマ機の変遷を体験できた幸せな世代だよ。
高校生時代にこのゲームにハマりました。懐かしいですね~(^^)。
早く倒すとタイムボーナスが高いから一面(一戦目)は赤マスクをいかにタッチをさせずにパイルドライバーと延髄切りをしてコブラツイストでギブをとる戦法で18秒で倒しボーナス10000点黒タイツはベッドロック地獄にして自動にフォールさせて何時間も遊んでました。
なつかしいいいいいい!当時めちゃくちゃハマってたなぁ
懐かしい、このゲーム敵の位置と技後の向きの把握だったなー
場外乱闘で負けた事ないですよ。腕が下がっている時に組み合うと必ず技の選択モードとなります。12カウント以降で鉄柱攻撃すればリングアウトで勝てます。
コメントありがとうございます。返信遅くなって申し訳ありません。ありがとうございました!
それを友達に出させて逆転負けしたよ大技だよね
ザ・ビッグ・プロレスむちゃくちゃ懐かし過ぎるゲームでしたね、試合中何処からかタイガージェットシンが現れたのが面白くて爆笑した思い出のゲームでしたね。
自分の両腕があがっていて、相手の両腕が下がっているときに組み合うと、技をかけられるようになるんですよね。
コメントありがとうございます。貴重なネタをありがとうございます!私はそのシステムを知りませんでしたので、レバーを左右に何回もガチャガチャやって技名が表示されるまで繰り返してました。お蔭さまで永年の謎が解けました!
懐かしい!当時50円でずっと遊べた。ゲームの下手な自分にとって、唯一みんなから尊敬された記憶がある。またやってみたいです。
レスラーの入場曲が実はイノキボンバイエだと、今気がついた🤣🎉
懐かしい めっちゃはまった 1回20円でした
対覆面・・ラリアット、ラリアット、ブレーンバスター、ラリアット対デブ・・延髄、延髄、ボディスラム、延髄
懐かしいですね、すごくハマりました。それにしても新日プロ・全日プロ承認って本当かよ😂
懐かしい 当時毎ラウンド勝利ボーナス15000が目標でした(10秒以内だったか コブラツイスト使うと絶対に不可能)ROUND10以降の勝利時の演出がかっこよかった(数回しか行けたことがない)
懐かしいです!「ゲームのキャラがしゃべったー!」って衝撃的でした。
「承認」って💦って今見ると思うね笑「公認」ですもんね、今は(^^)
動画にはなかったけれど、アンドレ(?)のボディスラム✕2→フォールの絶望感がハンパないファイナルファイトのアビゲイルみて赤くなってキレたこやつが思い浮かんだくらいトラウマレベルの難敵でした。(そもそも一定の技しか掛からないのがキッタネーッ!💢)そもそも決まった回数の連打が苦手で技がなかなか決められずあまり先には進めなかったけど、プロレスをゲームで楽しめる貴重さで思い出深い作品でした。タッチさせず完封も交えたプレイ動画、お見事でした!
いやぁ懐かしいですね。ボディスラムかキックで自陣に寄せてからひたすらヘッドロックをかけ続けていたら、いつの間にやら相手の体力が削れてフォール勝ちなんてパターンが分かって長く遊べましたっけねぇ…
うわーー なつかしーー小学生の頃おもちゃ屋に数台おいてありました。 ビル登るやつや、ポールポジション?F1のゲーム あとペンギンがブロック押して敵を潰すやつやら なつかしいなぁーー
コメントありがとうございます。ビル登るやつは『クレイジークライマー』ペンギンのやつは『ペンゴ』です。どちらも私の動画に入ってますのでよかったら観て行って下さい♪
あーー それです!(笑)拝見させていただきます!ありがとうございまーーす!!あとその時代で戦闘機がロボットに変形するシューティングゲームがあったのですが、思い出せなくて 何か心当たりあれば教えて貰えたらたすかります!!(笑)
合ってるかどうか分かりませんが『マグマックス』かもしれませんね。動画上げてありますのでご確認ください♪
懐かしすぎる・・・w
コメントありがとうございます。他にも懐かしい作品ありますのでゆっくりしていってください♪
懐かしいあの頃は良かった
コメントありがとうございます。駄菓子をほおばりながらプレイしたあの頃。。。
確かジャーマンやりたいのにボタン押しすぎちゃってコブラツイストばっかやってた俺
駄菓子屋にあって、やりこんだ記憶‥‥匂いまで蘇りそうでかい方の敵が赤くなって、オ〜〜❗️いうのは、なぜか未だにたまーーに思い出す!
みんなであれを茹タコって呼んでました。
1〜10の技を全部使ったよエンズイケリカッコイイですよ馬場、猪木を選んでいたよ
FC版よくやりました!w
当時レフリーの3カウントがゲーセン内によく響いてたなぁ
パイ・パイ・ブレ・コブで19秒を狙いました。
懐かしい
懐かしいなあ…。敵レスラーの「カモ〜ン!」の音声合成が「マンボ〜!」に聴こえてたんですよね。(笑)上手い奴は、テキサスジャブで敵レスラーの体力を上手く調整して。真っ赤になって反撃してきた敵レスラーが自滅する様にしてましたから。エンドレスプレイヤーでしたからね。…ゲーセンや駄菓子屋は大迷惑でしょうけどね。(笑)
小学生の時にめちゃめちゃやりました!UP感謝です!ザ・ビッグ・プロレスリングっていうゲームだったんですね。友達と「ダーやりにいこ」って近所の駄菓子屋に入り浸ってました!1プレイ10円でした!
コメントありがとうございます。私の地元の駄菓子屋は20円でした(*'ω'*)最初の頃はひたすらヘッドロックだけでプレイしてた思い出。
これは懐かしい。ウォー↑、ウォー↑とかいって鉄柱に飛ばされてやられんのよ最後。
コメントありがとうございます。相手が赤くなったらどうにもならないのが難点です。。。
相手の手が下がった時に組めばいい
これをアレンジ移植したのがファミコンのタッグチームプロレスリングだったのかな
合ってますね、ファミコンでは技を出す時お互いに組み合うのでは無く何故か実際のプロレスでは反則にあたるパンチ攻撃でしたが。
見ただけじゃ良く解らないけど相手側と組んだらボタンの連打数によって出る技が決まるのかな?レスラーの『ダー!』の音声がツボ
組んだタイミングで技をかけられるかどうか決まって、かけられる体制になると技名が出る。そして、時間内にボタンで技を選択して決めると技を仕掛ける。序盤、相手が体力があるときは大技なら、技を返さられる場合もあり。時間内に技を決定できない時は逆に技をかけられる。相手が真っ赤になると組んだときに必ず相手が技をかけられるようになっている。そういう仕様です。
40年前のゲームとしてはよくできてたと思う。自分はヘタッピ―だったのでもっぱら後ろで見学観戦の方でしたが・・・
超懐かしい高校生時代が蘇りました(*´꒳`*)
コメントありがとうございます。よかったら他の動画も観て行って下さいね(*^^)v
懐かしい✨
懐かしいー!!!ジャーマン・スープレックスホールドでカウント取れると快感でした🎵
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!確かジャーマンとかコブラツイストで決めると敵の相方(黒パン)が乱入する場合もあった気がしますね。
ファミコン版のご愛敬度が凄まじかったね
同感。当時ナムコは、全日本プロレスゴールデン版のスポンサー契約をとっていたからね。
タッグチームプロレスリングの元祖
懐かしい。デブの敵のことを「長州」って呼んでたの思い出した。
あるいは太ったグレートカブキとかただ単にデブコングってあだ名があったな
懐かしい。マスクマンが怒ると茹でダコみたいに赤くなって、激強になる。
覆面マスクマンをヘロヘロにして、フィニッシュはジャーマンスープレックスの自動ホールドを決めてカウント開始。レフリーのツーコールの時にタイミング合わせてホールドボタン押すと「ワンッ、ダー、スリーーーーーィ」とダーを重ねるのがささやかな楽しみだった。ちなみにROMが何種類かありそうだな。多分主のは強化されたもので次の攻略法が使えなくなったのかもね。自分が遊んでたところではある程度勝ち進むと敵がほぼ赤状態でリング上ではまともに戦えず、左右ロープ際に張り付いて場外に投げ飛ばされるの待ち、場外乱闘では組合う直前に左右レバーをガチャガチャやればほぼ技がかけられ鉄柱にぶつけて、20カウントのタイミングを見計らってリングに上がればほぼワンコインでずっと遊べた。シンの登場はなかったね。
個人的見解では場外乱闘は、敵が下を向いてうつむいた時に組み合えばこちらが技を選べる。敵が両手上げている時に組み合ってしまうと、鉄柱攻撃食らってしまうという認識でした。
@@Reysol_and_Dragons_and_Lions それで合ってますよ。当時、コンピューター誌のマイコンBASIC magazinesってのがありまして、このゲームの細かいデータや攻略法が掲載されてました。
@@randyedward3774 様ベーマガ懐かしい…。ゲーメストが出るまでは、ゲーセンのアーケード作品の攻略記事はここが一番書いてましたかね。
懐かしい~順番待ちしててたら、上級生のお兄さんによくカツアゲされたな~飛べ~って(笑)
コメントありがとうございます。私の通ってたゲーセンはメダルコーナーが充実しており、中でも競馬ゲームで大当たり(500枚以上)するとデカイ音量で店内にファンファーレが鳴り響き、それを聞きつけたオニーサン(恐)が寄ってきて『君凄いね~♪僕ら友達だよね~♪』と言いつつ箱に入ってるメダルを手づかみで半分ぐらい徴収されてました(泣)我々小学生にとっては必要経費(みかじめ料)でしたねww
デカイ奴はバイルドライバーとブレーンバスターは効かないんですよね。
コメントありがとうございます。その通りです。ども何故か投げ技のボディースラムは効くんです。。。
ウェスタンラリアットも効きませんでした。
黒タイツに効く技は延髄切り迄ですパイルドライバー以降の大技は全く効かずかわされます
エンズイケリパイルドライバーおはこだったよたまに余裕あるならコブラツイストでギブアップ狙いしていたよカラテチョップとヘッドロックで牽制して大技で勝負していたよ
小学生の頃やったなーオッピャ、オッピャ!マーボー!真似してたわw
コメントありがとうございます。私的には『ウッシャー』かと思ってました(笑)。『マーボー』はその通りだと思いますね。
覆面の奴だけだけど、パイルドライバー×2、ブレーンバスター、コブラツイストで最短19秒で倒せる
コメントありがとうございます。恐らく最速KOだと思われます(*^^)v
@@bank8993 昔先輩に実演させて貰ったけど19秒でボーナス15000点でした
ハコテン それそれ懐かしい
赤マスクの体力が無い時にジャーマンスープレックスでフォールできましたよね。
コメントありがとうございます。よく御存じですね♪。動画では体力がある状態でしたので外されました。コブラツイストでのギブアップ勝ちも確か出来たと思います。
小学生のときやったな~♪
この後に FC版 タッグチームプロレスリング になってリリースするとは 誰が予想しただろうか?
昔ハマったな。懐かしい。公認取ってるが全日要素なくね?
コメントありがとうございます。要素は・・・薄いですw
アケアカはいつまでもなにやってんだ。これこそどんな手段を使ってもアーカイブしておくべき作品だろ
これ、999950点までやり込んだ(笑)
このゲームの攻略は、1面は、エンズイギリ2回、ジャーマン・スープレックスで、向こうの体力がなくなり戻ろうとするところを、ジャーマン・スープレックスで決まります。2面は、エンズイギリ3回、ボディ・スラムで、向こうの体力がなくなり戻ろうとするところを、ボディ・スラムで肩に乗れば決まります。
コメントありがとうございます。情報ありがとうございました!当時かなりやりこんだ猛者の方ですね(^^♪
@@bank8993 さん、当時のゲーセンは、ベーマガのオール9スコアの載せるのが目的ですからね。ただ、申し訳ないのが、1面の攻略法が、エンズイギリではなく、パイルドライバーの方が良かったのでした。面を進ますにつれて、いきなり発狂しますので、その時は場外行き逃げるを繰り返す記憶がありますが、その攻略法は覚えていません。
@@syunkunTrader 確かリングのはじでもつれ合って、リングの外に出てテンカウント越えたあたりで鉄柱攻撃を仕掛けられれば、勝ち続けられたような記憶があります
Is this the very first professional wrestling video game? Also, did this game also not only have the first instance of a quick time event in not just a professional wrestling video game, but also in ANY video game as well?
A google translation of the video's description seems to say this is the second wrestling video game.
これはリングの左下でタッチしやすい所でプレイしていると、延々とプレイ出来ましたね
コメントありがとうございます。そうでしたね。逆に相手側コーナーで延々とリンチに遭う事もありました(笑)。
たしか5分で時間ギレ敗北だった様な気がします。まちがえてたらごめんなさい( ;∀;)
これ確かボタンを押す回数で技が決まるんじゃなかったかな?当時はアッポーよりこっちをよくやってた。懐かしい
敵の断末魔が元気すぎ
ワン、ツー、フォーッ
パンチだけで弱らせていたぶったの思いだしました。
データイーストのプロレスゲームでゲーセンで当時50円で遊べた。
懐かしい。だいたいボディスラム以降の技しか使わなかった。ボディスラム、ウェスタンラリアット、ブレーンバスター等の左右入れ替わる技で相手を逃げられないようにして戦うのが基本。場外乱闘では、敵がうつむいた時に組み合えばこちらが技選択出来た。敵に場外に落とされた時のタイガージェットシンも懐かしい…。
今頃自分の投稿見返したら、ちょっと間違いがあった。ウェスタンラリアットでは左右入れ替わらない。それを言うならドロップキックかな。
ダーの声が猪木さんに聞こえるw
スリーカウントの声はジョー樋口さんですよね
やっぱコレ元はアーケードだったのか…
そうだよ高校の時毎日のようにプレイしたよ
@@藤原啓介ケイちゃん アーケードは何処のメーカーでリリースされたのだっけか?
@@8781nori くにおくんでお馴染みのテクノスジャパンだったと思います。
@@ちょっとすいません その辺りの頃、テクノスはアーケードリリースのルートを持ってたのか?ソレとも、DECOの頃の道を使ったりとかどの辺りのルートを使ってたのか?やらがホント判らんのよね…
@@8781nori このゲームは開発テクノス・販売データイーストだったようですけど、その後「くにおくん」でヒット飛ばすまでのテクノスは、タイトーの下請けみたいな感じでしたよ。続編?のexciting hourも、開発テクノス・販売タイトーでしたし。
確かタイガー・ジェット・シンモドキのキャラが乱入するゲームだったような
コメントありがとうございます。シンはテクノスジャパンの出世大相撲に隠れキャラで出てますね。リンク貼っておきますのでどうぞ(*'ω'*) ruclips.net/video/rZESOcE4MpY/видео.html
銭湯の入り口に設置されてて、湯冷めするまで遊んでました。
ゲーセンの外に置いてあって30円でしたねデモ画面で音声だけ聞こえてレフェリーの真似してました
これ親戚の家の近くにあってめちゃくちゃやり込んでたわ~最後は必ずエンズイギリで決めて勝ってた(笑)
懐ちー!これの順番の為に塾帰りチャリンコでダッシュして大コケして顔面大擦りむけしたわー、アホ中学生。
コメントありがとうございます。懐かしいエピソードです(^^♪当時はワンコインで長時間プレイする方がいましたからね~。
プロレスは場外に落としてリングアウトばっかりでカンストしていた
ダー!
敵チームのロープ際にいる選手が橋本真也っぽい
コメントありがとうございます。黒パンのレスラーですか?確かに似てますね~!彼に唯一通用する投げ技はボディースラムで、決めれば立ち位置が入れ替わるのでこちらのコーナーに追い込む時に有効でした。
ファミコンのタックティームプロレスリングの元がコレなのかな?
0:34 イノキ・ボンバイエ03:54 NHKスポーツショー行進曲新日本プロレスリング公認だったら、ステージクリア時のBGMはテレビ朝日の『ワールドプロレスリング』のOPEDに使われた『朝日に栄光あれ』にすべき…
ボディスラム、ボディスラム、延髄切り、の繰り返しでけっこう進めたっけな
コメントありがとうございます。私はAボタン連打のみで出せるヘッドロックを多用し弱らせてからの大技で長時間遊んでました。お小遣いが少なかったので。。。
駄菓子屋ゲームの王
やったことあるなぁコレ。
いまだにゲームの操作性が分かってなかったりする、技の選択と決め方の仕組みがどうにも(笑)
ウッガ!(笑)
っこれ敵この二人だけ?長州とマスクマンだれ?くにおくん出した会社か
オモチャ屋さんにあった(⌒‐⌒)
コメントありがとうございます。どんなオモチャ屋さんか気になりますね♪もしかしてアップライト筐体ではなかったですか?
そうです(笑)
私の地元のゲーセンもそうでした。ワンプレイ20円でした♪
俺の所は五十円です(。・´д`・。)
お小遣い節約のため少しでも安いゲーセンを探してプレイしてました(*^^)v50円の店は腕が上達してから行ってましたね♪
ダ~の声は猪木の地声でしょうか?
コメントありがとうございます。確かに似てますよね。恐らくは音声合成ではないかと思います。違ったらごめんなさい。
すげーーはまってたぞ!懐かしい動画ありがとう
プロレスがゲームで出来るという事で、まさに革命的だったんだよね。
面が進むと敵もかなり強くなるため、なかなか先には進めませんでした。
アイデアだけでなく、ゲーム性もなかなか良く出来ていて、名作だと思います。
コメントありがとうございます。敵が赤くなるとどうにもならないのが辛かったです。
懐かしい、近所の風呂屋にこのゲーム置いてあって友達みんなと風呂上がり、フルーツ牛乳飲みながら
プレイするのが定番だったなぁ
高校生の頃にはまりました。懐かしい。現代版で復活して欲しい。
数十年前なのにレフリーのカウントが耳に残ってますw
スリー⤴
懐かしいですねW
かなり昔ですよ。
裏技?の様な事が好きで、相手の選手のスタミナがないのにわざと『ナックルパート』とかの小技をかけてあえてホールしなかったらんですよ。
そうしたら『ワー!』とか叫んで倒れて勝手に勝ちました🤣🤣🤣
プァン~プゥ~プゥぃ~
地元では、こんな感じで認識されてました
これが格闘ゲーム基礎を作った
ゲームな気がする
懐かしい。自分と敵との位置(左右)が入れ替わる技があるので把握しておくこと。場外出て戻ったら必ず敵が敵コーナー近くにセットされる。とにかく敵を自分の左に置くようにして逃がさないこと。敵が赤くなったら逃げられないので体力ある味方にタッチするか、そのまま受ける。黒タイツにはボディスラムまでしか効かない。これら把握すると永久ループでした。
駄菓子屋で開店から閉店まで飯(菓子)も食わずにワンプレイで粘り、店の婆さんに「お金返すから店しめさせてくれ!」って呆れられた思い出のゲーム。
まさか集金の箱に20円しか入ってないなんてあの時の婆さんは知らなかったろう。
婆さんからギブアップとったせいかほどなく違うゲームに替わったのは言うまでもない。
コメントありがとうございます。本作はゲーセンより駄菓子屋でロングランを記録した作品です。夕方くらいに駄菓子屋行くとだいたい誰かがプレイしてましたっけ。それにしても開店から閉店までワンプレイとはかなりの手練れの方ですね。
@@bank8993 このゲーム、お待ちでしたら真面目に買いたいです。
懐かしいです❗高校生のとき、修学旅行先の京都でもやった覚えがあります。アメフトのゲームもはまったなぁ😃
「ワン、ツー、スリー」のコール
懐かしいなあこれ上手い人は
ワンコインで菓子喰いながら
技決めて永遠と遊んでたな~
コメントありがとうございます。この時代は同様の作品が多数ありましたね。よき時代でした♪
ほぼ永久にできましたね僕は😄懐かしい
懐かしい…アッポーと同じぐらい
ハマったゲームだったな。
この頃、高校生でした。
18~19秒でピンフォールあるいはギブアップを取る技順があり、
もう忘れてしまいましたが、最後はジャーマンかコブラツイストでしたね。
ボディスラムやラリアートで立ち位置を入れ替えて交代させないのがコツでした。
小学生の時に何度もプレイしました。本当に懐かしい。
私もです、懐かしすぎます。
これ、ハマリましたねぇ
覆面の体力をギリギリまで削った後、ジャーマン・スープレックスを奇麗にキメたまま、カウントスリーを取ってもらう勝ち方が大好きでした
コメントありがとうございます。ジャーマン決めカッコイイですよね♪
ちなみにコブラツイストを自陣近くで掛けると黒パンが割って入る前にギブ取れた気がします。
@@bank8993 さん
ありましたね
私は通常のスタイルとして、ボディースラムとかで自分と相手の左右を入れ替え、自分が右側になってタッチなどさせるものかと阻んでいた記憶がありますw
覆面の体力がある時にコブラツイストかけて太ったグレートカブキみたいな相棒にコングで殴られるのが面白かった。
懐かしいですね〜
最初プレイした時、操作がよくわからなくてヘッドロックだけで倒したの思い出しました❗️
懐かし~
私の頃は1回30円でしたね。相手によって効かない技があったのを覚えてます。
コメントありがとうございます。黒パンの方は投げ技全般(ボディースラムを除く)が掛けられないです。
半世紀以上 山ほどゲームをしてきましたが、
このゲームを超えるものには出会えてません。
コメントありがとうございます。本作はかなりやり込んだ方が多いみたいで嬉しい限りです!
昔はこういう名作が沢山ありました(*^^)v
いくらなんでもそれはなかろう笑
私もそう思うよ。リアルなモノは増えたけどね。制限あるハードの中で、組み方が大事、痛め技から大技への組み立て、リング外での攻防、乱入時に客が逃げて椅子が散乱と言ったプロレスの要素がてんこ盛り。
当時、私の周りでは、乱入するレスラーは、馬之助と呼称されていました。笑
今考えると、場外乱闘は、ゲームオーバーのフラグだったんだなぁ。それとゲームデザイナーは猪木信者だと思う。
色々と制約があっただろうに、芸が細かいんだよねぇ。
2年前のコメにレス入れるのも、
なんですが……レス入れる事にしました。(^_^;)
此方は、乱入するレスラーの事を
ジェットシンと呼んでましたね。(笑)
因みに、場外乱闘の戦いを覚えると。
こちらがリングアウト勝ち出来ます。
場外乱闘の際、相手レスラー
(マスクマンorアンドレもどき)
の両腕が下がった時じゃないと。
こちらが相手に組めずに、
一方的に鉄柱攻撃を喰らいます。(泣)
両腕が下がった時に組んで
技選択ボタンを連打して
『鉄柱攻撃』を選択すれば。
マスクマンorアンドレもどきの額を、
鉄柱に打つける事が出来ます。
上手くタイミング良く、
鉄柱攻撃を2回決めて。
急いでリングに上がれば、
こちらがリングアウト勝ち出来ます。
ビー玉、メンコの時代からTVゲームが世に出てきて、
アーケード、家庭用コンシューマ機の変遷を体験できた幸せな世代だよ。
高校生時代にこのゲームにハマりました。
懐かしいですね~(^^)。
早く倒すとタイムボーナスが高いから
一面(一戦目)は赤マスクをいかにタッチをさせずにパイルドライバーと延髄切りをしてコブラツイストでギブをとる戦法で18秒で倒しボーナス10000点
黒タイツはベッドロック地獄にして自動にフォールさせて何時間も遊んでました。
なつかしいいいいいい!当時めちゃくちゃハマってたなぁ
懐かしい、このゲーム敵の位置と技後の向きの把握だったなー
場外乱闘で負けた事ないですよ。
腕が下がっている時に組み合うと必ず技の選択モードとなります。
12カウント以降で鉄柱攻撃すればリングアウトで勝てます。
コメントありがとうございます。返信遅くなって申し訳ありません。ありがとうございました!
それを友達に出させて逆転負けしたよ
大技だよね
ザ・ビッグ・プロレスむちゃくちゃ懐かし過ぎるゲームでしたね、試合中何処からかタイガージェットシンが現れたのが面白くて爆笑した思い出のゲームでしたね。
自分の両腕があがっていて、相手の両腕が下がっているときに組み合うと、技をかけられるようになるんですよね。
コメントありがとうございます。貴重なネタをありがとうございます!私はそのシステムを知りませんでしたので、レバーを左右に何回もガチャガチャやって技名が表示されるまで繰り返してました。お蔭さまで永年の謎が解けました!
懐かしい!当時50円でずっと遊べた。ゲームの下手な自分にとって、唯一みんなから尊敬された記憶がある。またやってみたいです。
レスラーの入場曲が実はイノキボンバイエだと、今気がついた🤣🎉
懐かしい めっちゃはまった 1回20円でした
対覆面・・ラリアット、ラリアット、ブレーンバスター、ラリアット
対デブ・・延髄、延髄、ボディスラム、延髄
懐かしいですね、すごくハマりました。それにしても新日プロ・全日プロ承認って本当かよ😂
懐かしい 当時毎ラウンド勝利ボーナス15000が目標でした(10秒以内だったか コブラツイスト使うと絶対に不可能)
ROUND10以降の勝利時の演出がかっこよかった(数回しか行けたことがない)
懐かしいです!
「ゲームのキャラがしゃべったー!」
って衝撃的でした。
「承認」って💦って今見ると思うね笑
「公認」ですもんね、今は(^^)
動画にはなかったけれど、アンドレ(?)のボディスラム✕2→フォールの絶望感がハンパない
ファイナルファイトのアビゲイルみて赤くなってキレたこやつが思い浮かんだくらいトラウマレベルの難敵でした。(そもそも一定の技しか掛からないのがキッタネーッ!💢)
そもそも決まった回数の連打が苦手で技がなかなか決められずあまり先には進めなかったけど、プロレスをゲームで楽しめる貴重さで思い出深い作品でした。
タッチさせず完封も交えたプレイ動画、お見事でした!
いやぁ懐かしいですね。
ボディスラムかキックで自陣に寄せてからひたすらヘッドロックをかけ続けていたら、いつの間にやら相手の体力が削れてフォール勝ちなんてパターンが分かって長く遊べましたっけねぇ…
うわーー なつかしーー
小学生の頃おもちゃ屋に数台おいてありました。 ビル登るやつや、ポールポジション?F1のゲーム あと
ペンギンがブロック押して敵を潰すやつやら なつかしいなぁーー
コメントありがとうございます。ビル登るやつは『クレイジークライマー』ペンギンのやつは『ペンゴ』です。
どちらも私の動画に入ってますのでよかったら観て行って下さい♪
あーー それです!(笑)拝見させていただきます!
ありがとうございまーーす!!
あとその時代で戦闘機がロボットに変形するシューティングゲームがあったのですが、思い出せなくて 何か心当たりあれば教えて貰えたらたすかります!!(笑)
合ってるかどうか分かりませんが『マグマックス』かもしれませんね。動画上げてありますのでご確認ください♪
懐かしすぎる・・・w
コメントありがとうございます。他にも懐かしい作品ありますのでゆっくりしていってください♪
懐かしいあの頃は良かった
コメントありがとうございます。駄菓子をほおばりながらプレイしたあの頃。。。
確かジャーマンやりたいのにボタン押しすぎちゃってコブラツイストばっかやってた俺
駄菓子屋にあって、やりこんだ記憶‥‥
匂いまで蘇りそう
でかい方の敵が赤くなって、オ〜〜❗️いうのは、なぜか未だにたまーーに思い出す!
みんなであれを茹タコって呼んでました。
1〜10の技を全部使ったよ
エンズイケリ
カッコイイですよ
馬場、猪木を選んでいたよ
FC版よくやりました!w
当時レフリーの3カウントがゲーセン内によく響いてたなぁ
パイ・パイ・ブレ・コブで19秒を狙いました。
懐かしい
懐かしいなあ…。
敵レスラーの
「カモ〜ン!」の音声合成が
「マンボ〜!」に聴こえてたんですよね。(笑)
上手い奴は、
テキサスジャブで敵レスラーの体力を
上手く調整して。
真っ赤になって反撃してきた
敵レスラーが自滅する様にしてましたから。
エンドレスプレイヤーでしたからね。
…ゲーセンや駄菓子屋は大迷惑でしょうけどね。(笑)
小学生の時にめちゃめちゃやりました!UP感謝です!ザ・ビッグ・プロレスリングっていうゲームだったんですね。友達と「ダーやりにいこ」って近所の駄菓子屋に入り浸ってました!1プレイ10円でした!
コメントありがとうございます。私の地元の駄菓子屋は20円でした(*'ω'*)
最初の頃はひたすらヘッドロックだけでプレイしてた思い出。
これは懐かしい。ウォー↑、ウォー↑とかいって鉄柱に飛ばされてやられんのよ最後。
コメントありがとうございます。相手が赤くなったらどうにもならないのが難点です。。。
相手の手が下がった時に組めばいい
これをアレンジ移植したのがファミコンのタッグチームプロレスリングだったのかな
合ってますね、ファミコンでは技を出す時お互いに組み合うのでは無く何故か実際のプロレスでは反則にあたるパンチ攻撃でしたが。
見ただけじゃ良く解らないけど相手側と組んだらボタンの連打数によって出る技が決まるのかな?レスラーの『ダー!』の音声がツボ
組んだタイミングで技をかけられるかどうか決まって、かけられる体制になると技名が出る。そして、時間内にボタンで技を選択して決めると技を仕掛ける。序盤、相手が体力があるときは大技なら、技を返さられる場合もあり。時間内に技を決定できない時は逆に技をかけられる。相手が真っ赤になると組んだときに必ず相手が技をかけられるようになっている。
そういう仕様です。
40年前のゲームとしてはよくできてたと思う。
自分はヘタッピ―だったのでもっぱら後ろで見学観戦の方でしたが・・・
超懐かしい高校生時代が蘇りました(*´꒳`*)
コメントありがとうございます。よかったら他の動画も観て行って下さいね(*^^)v
懐かしい✨
懐かしいー!!!
ジャーマン・スープレックスホールドで
カウント取れると快感でした🎵
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
確かジャーマンとかコブラツイストで決めると敵の相方(黒パン)が乱入する場合もあった気がしますね。
ファミコン版のご愛敬度が凄まじかったね
同感。
当時ナムコは、全日本プロレスゴールデン版のスポンサー契約をとっていたからね。
タッグチームプロレスリングの元祖
懐かしい。デブの敵のことを「長州」って呼んでたの思い出した。
あるいは太ったグレートカブキとかただ単にデブコングってあだ名があったな
懐かしい。マスクマンが怒ると茹でダコみたいに赤くなって、激強になる。
覆面マスクマンをヘロヘロにして、フィニッシュはジャーマンスープレックスの自動ホールドを決めてカウント開始。レフリーのツーコールの時にタイミング合わせてホールドボタン押すと「ワンッ、ダー、スリーーーーーィ」とダーを重ねるのがささやかな楽しみだった。
ちなみにROMが何種類かありそうだな。多分主のは強化されたもので次の攻略法が使えなくなったのかもね。自分が遊んでたところではある程度勝ち進むと敵がほぼ赤状態でリング上ではまともに戦えず、左右ロープ際に張り付いて場外に投げ飛ばされるの待ち、場外乱闘では組合う直前に左右レバーをガチャガチャやればほぼ技がかけられ鉄柱にぶつけて、20カウントのタイミングを見計らってリングに上がればほぼワンコインでずっと遊べた。シンの登場はなかったね。
個人的見解では場外乱闘は、敵が下を向いてうつむいた時に組み合えばこちらが技を選べる。
敵が両手上げている時に組み合ってしまうと、鉄柱攻撃食らってしまうという認識でした。
@@Reysol_and_Dragons_and_Lions それで合ってますよ。当時、コンピューター誌のマイコンBASIC magazinesってのがありまして、このゲームの細かいデータや攻略法が掲載されてました。
@@randyedward3774 様
ベーマガ懐かしい…。
ゲーメストが出るまでは、ゲーセンのアーケード作品の攻略記事はここが一番書いてましたかね。
懐かしい~
順番待ちしててたら、上級生のお兄さんによくカツアゲされたな~飛べ~って(笑)
コメントありがとうございます。
私の通ってたゲーセンはメダルコーナーが充実しており、中でも競馬ゲームで大当たり(500枚以上)するとデカイ音量で
店内にファンファーレが鳴り響き、それを聞きつけたオニーサン(恐)が寄ってきて『君凄いね~♪僕ら友達だよね~♪』と言いつつ
箱に入ってるメダルを手づかみで半分ぐらい徴収されてました(泣)
我々小学生にとっては必要経費(みかじめ料)でしたねww
デカイ奴はバイルドライバーとブレーンバスターは効かないんですよね。
コメントありがとうございます。その通りです。ども何故か投げ技のボディースラムは効くんです。。。
ウェスタンラリアットも効きませんでした。
黒タイツに効く技は延髄切り迄です
パイルドライバー以降の大技は全く効かず
かわされます
エンズイケリ
パイルドライバー
おはこだったよ
たまに余裕あるなら
コブラツイストでギブアップ狙い
していたよ
カラテチョップとヘッドロックで
牽制して大技で勝負していたよ
小学生の頃やったなー
オッピャ、オッピャ!
マーボー!
真似してたわw
コメントありがとうございます。私的には『ウッシャー』かと思ってました(笑)。『マーボー』はその通りだと思いますね。
覆面の奴だけだけど、パイルドライバー×2、ブレーンバスター、コブラツイストで最短19秒で倒せる
コメントありがとうございます。恐らく最速KOだと思われます(*^^)v
@@bank8993 昔先輩に実演させて貰ったけど
19秒でボーナス15000点でした
ハコテン
それそれ
懐かしい
赤マスクの体力が無い時にジャーマンスープレックスでフォールできましたよね。
コメントありがとうございます。よく御存じですね♪。動画では体力がある状態でしたので外されました。コブラツイストでのギブアップ勝ちも確か出来たと思います。
小学生のときやったな~♪
この後に FC版 タッグチームプロレスリング になってリリースするとは 誰が予想しただろうか?
昔ハマったな。懐かしい。
公認取ってるが全日要素なくね?
コメントありがとうございます。要素は・・・薄いですw
アケアカはいつまでもなにやってんだ。これこそどんな手段を使ってもアーカイブしておくべき作品だろ
これ、999950点までやり込んだ(笑)
このゲームの攻略は、1面は、エンズイギリ2回、
ジャーマン・スープレックスで、向こうの体力がなくなり戻ろうとするところを、ジャーマン・スープレックスで決まります。
2面は、エンズイギリ3回、ボディ・スラムで、向こうの体力がなくなり戻ろうとするところを、ボディ・スラムで肩に乗れば決まります。
コメントありがとうございます。情報ありがとうございました!
当時かなりやりこんだ猛者の方ですね(^^♪
@@bank8993 さん、当時のゲーセンは、ベーマガのオール9スコアの載せるのが目的ですからね。
ただ、申し訳ないのが、1面の攻略法が、エンズイギリではなく、パイルドライバーの方が良かったのでした。
面を進ますにつれて、いきなり発狂しますので、その時は場外行き逃げるを繰り返す記憶がありますが、その攻略法は覚えていません。
@@syunkunTrader 確かリングのはじでもつれ合って、リングの外に出てテンカウント越えたあたりで鉄柱攻撃を仕掛けられれば、勝ち続けられたような記憶があります
Is this the very first professional wrestling video game? Also, did this game also not only have the first instance of a quick time event in not just a professional wrestling video game, but also in ANY video game as well?
A google translation of the video's description seems to say this is the second wrestling video game.
これはリングの左下でタッチしやすい所でプレイしていると、延々とプレイ出来ましたね
コメントありがとうございます。そうでしたね。逆に相手側コーナーで延々とリンチに遭う事もありました(笑)。
たしか5分で時間ギレ敗北だった様な気がします。まちがえてたらごめんなさい( ;∀;)
これ確かボタンを押す回数で技が決まるんじゃなかったかな?
当時はアッポーよりこっちをよくやってた。
懐かしい
敵の断末魔が元気すぎ
ワン、ツー、フォーッ
パンチだけで弱らせていたぶったの思いだしました。
データイーストのプロレスゲームでゲーセンで当時50円で遊べた。
懐かしい。
だいたいボディスラム以降の技しか使わなかった。
ボディスラム、ウェスタンラリアット、ブレーンバスター等の左右入れ替わる技で相手を逃げられないようにして戦うのが基本。
場外乱闘では、敵がうつむいた時に組み合えばこちらが技選択出来た。
敵に場外に落とされた時のタイガージェットシンも懐かしい…。
今頃自分の投稿見返したら、ちょっと間違いがあった。
ウェスタンラリアットでは左右入れ替わらない。
それを言うならドロップキックかな。
ダーの声が猪木さんに聞こえるw
スリーカウントの声はジョー樋口さんですよね
やっぱコレ元はアーケードだったのか…
そうだよ
高校の時毎日のようにプレイしたよ
@@藤原啓介ケイちゃん
アーケードは何処のメーカーでリリースされたのだっけか?
@@8781nori
くにおくんでお馴染みのテクノスジャパンだったと思います。
@@ちょっとすいません
その辺りの頃、テクノスはアーケードリリースのルートを持ってたのか?
ソレとも、DECOの頃の道を使ったりとかどの辺りのルートを使ってたのか?
やらがホント判らんのよね…
@@8781nori このゲームは開発テクノス・販売データイーストだったようですけど、その後「くにおくん」でヒット飛ばすまでのテクノスは、タイトーの下請けみたいな感じでしたよ。
続編?のexciting hourも、開発テクノス・販売タイトーでしたし。
確かタイガー・ジェット・シンモドキのキャラが乱入するゲームだったような
コメントありがとうございます。シンはテクノスジャパンの出世大相撲に隠れキャラで出てますね。リンク貼っておきますのでどうぞ(*'ω'*) ruclips.net/video/rZESOcE4MpY/видео.html
銭湯の入り口に設置されてて、湯冷めするまで遊んでました。
ゲーセンの外に置いてあって30円でしたね
デモ画面で音声だけ聞こえてレフェリーの真似してました
これ親戚の家の近くにあってめちゃくちゃやり込んでたわ~
最後は必ずエンズイギリで決めて勝ってた(笑)
懐ちー!これの順番の為に塾帰りチャリンコでダッシュして大コケして顔面大擦りむけしたわー、アホ中学生。
コメントありがとうございます。懐かしいエピソードです(^^♪
当時はワンコインで長時間プレイする方がいましたからね~。
プロレスは場外に落としてリングアウトばっかりでカンストしていた
ダー!
敵チームのロープ際にいる選手が橋本真也っぽい
コメントありがとうございます。黒パンのレスラーですか?確かに似てますね~!彼に唯一通用する投げ技はボディースラムで、決めれば立ち位置が入れ替わるのでこちらのコーナーに追い込む時に有効でした。
ファミコンのタックティームプロレスリングの元がコレなのかな?
0:34 イノキ・ボンバイエ
03:54 NHKスポーツショー行進曲
新日本プロレスリング公認だったら、ステージクリア時のBGMはテレビ朝日の『ワールドプロレスリング』のOPEDに使われた『朝日に栄光あれ』にすべき…
ボディスラム、ボディスラム、延髄切り、の繰り返しでけっこう進めたっけな
コメントありがとうございます。私はAボタン連打のみで出せるヘッドロックを多用し弱らせてからの大技で長時間遊んでました。お小遣いが少なかったので。。。
駄菓子屋ゲームの王
やったことあるなぁコレ。
いまだにゲームの操作性が分かってなかったりする、技の選択と決め方の仕組みがどうにも(笑)
ウッガ!(笑)
っこれ敵この二人だけ?長州とマスクマンだれ?くにおくん出した会社か
オモチャ屋さんにあった(⌒‐⌒)
コメントありがとうございます。どんなオモチャ屋さんか気になりますね♪
もしかしてアップライト筐体ではなかったですか?
そうです(笑)
私の地元のゲーセンもそうでした。ワンプレイ20円でした♪
俺の所は五十円です(。・´д`・。)
お小遣い節約のため少しでも安いゲーセンを探してプレイしてました(*^^)v
50円の店は腕が上達してから行ってましたね♪
ダ~の声は猪木の地声でしょうか?
コメントありがとうございます。確かに似てますよね。恐らくは音声合成ではないかと思います。違ったらごめんなさい。